:ブログ一覧 2011

2011年

12月

03日

しあわせのクリスマス  Studio Fahrenのお菓子展     終了しました

12月7日(水)-25日(日)  会期中 12日・19日 休み

  ジンジャーマン、モミの木、天使やトナカイ。

  ドライフルーツやナッツも今か今かと出番を待っている。

  真っ赤なリンゴは皮をむいて下ごしらえをするころから、クリスマスの気分は

  高まってくる。

  そんな準備ひとつひとつがとても愛おしい。

  今年もクリスマスの準備ができることに感謝して、

  精一杯お菓子を焼こうと思います。                高木 雅美

 

 

 

先行開催  もう一つのクリスマス   

 11月30(水)-12月25日(日)会期中 6日・12日・19日休み

 

 お菓子店展に先駆けて、「もう一つのクリスマス展」が始まっています。

☆高野素子 手紡ぎ糸のセーター・帽子・マフラー・バッグ

☆松田敦子 クリスマスリース・アレンジ・木の実の小物・お正月飾り

☆田中孝子 PJCの布によるカルトナージュ(手帳、文庫本のカバー・レーステープの箱いろいろ)

☆Poise平岡あゆみ ニットの帽子マフラー

☆あ’sCat平塚暁美 オシャレニきめこんだ陶の猫たち

☆F/style ゴムの入っていない靴下・手ぬぐい・セーター

☆佐々木恵美子 手の仕事(手編みのセーター・キルト・手紡ぎ糸

☆PJC 秋冬の服・Tシャツ・カシミヤのニット・レーステープ

☆NAOTの靴 会期中、風の栖の対応はありません。終了後になりますが、

    27日12:00~16:00風の栖村上がみな様のご相談をお受けいたします。

 

 

Studio Fahrenのお菓子展

    今日のお菓子

      12/7  バナナブレット

         8 あんずのさかさまケーキ

         9 洋ナシのキャラメルケーキ

        10 リンゴのパイ

        11 あずきのシホンケーキ

        12 休み

        13 ココナツレモンパイ

        14 魔女のケーキ

        15 あんずのさかさまケーキ

        16 ばななブレット

        17 リンゴのパイ

        18 洋ナシのキャラメルケーキ

        19 休み

        20 干しいちじくの黒ビールケーキ

           レモンショートブレット

        21 ガトーショコラ

        22 リンゴのパイ

        23 魔女のケーキ

        24 アニバーサリーケーキ

        25 ココナツレモンパイ

  

   

0 コメント

2011年

11月

06日

mon Sakata たのしい色あそび 終了しました

11月16日(水)-27日(日) 会期中無休 11:00~18:00 最終日16:00

 

坂田敏子さんは、宮城県生まれ。震災後もとても東北のことをおもい、心を痛めておられました。

モノトーンの多い作品は、ところどころに、きれいな色を取り込み、いつも以上に、楽しみが増しています。

坂田さんの、少しでも、元気をの思いが伝わてきます。

 

初日16日には、坂田さんにお会いできます。

0 コメント

2011年

10月

08日

11月・12月のスジュール

11月  

  12日(土)・13日(日) 製本のワークショップ  岡田とも子  留守玲

  16日(水)〜27日(日) mon Sakata  坂田 敏子

  30日(水)〜12月25日(日) もう一つのクリスマス   6日・12日・19日 休み

                       高野素子 松田敦子 田中孝子 佐々木恵美子 F/style 

                       poisE平岡あゆみ 平塚暁美  NAOT  PJC     

 

12月 

  7日(水)~25日(日) studio Fahrenのお菓子展  12日・19日 休み

                 しあわせのクリスマス 高木 雅美

 

12月26日~1月24日 冬休み

0 コメント

2011年

10月

07日

製本 糸綴じから表紙まで    終了しました

コプト製本

紀元四世紀ごろの、古代エジプトでもちいられていた製本方法で、「パピルスの巻物」から「冊子として綴じる本」に移行された初期の形態です。

エジプトで独自に発展したコプト教会(エジプトのキリスト教)の教徒が使っていたことから コプト製本 と呼ばれ、

本が180度開くのと、背の美しいチェーンステッチが見えること、糊を使わない製本法が特徴です。

 

  ○ 講師  岡田 とも子さん     留守 玲さん

  ○ 日時  11月12日(土) ・13日(日) 13:00~約4時間

  ○ 会費  5500円 (材料費込)

  ○ 場所  スペースen

  ○ 電話にてお申込みください。 022-225-4038 (小野)

 

製本(糸綴じ)岡田さん 表紙留守さん(アルミ板にタイトルを加工します)

道具類は、こちらで用意いたします

汚れてもよい服装でご参加ください

 

このワークショップは、3月に予定されていましたが、震災のため、延期されていました。

その後、お問い合わせも多く、ここに再び、企画することが出来ました

大変人気のワークショップです。

どうぞ、お誘いあわせの上、皆様のご参加をお待ちいたしております

0 コメント

2011年

10月

01日

PENELOPE      終了しました

ateliers PENELOPE Autumn Exhibition 2011 à SENDAI

2011年 10月19日(水)-29日(土)

会期中無休 11:00~18:00  最終日 16:00

 

1年半ぶりとなる仙台「スペースen」での展示イベントです。

定番アイテムに加えて、アトリエで製作した小物アイテムを展開いたします。

 

再び仙台で展示イベントがおこなえることに感謝をこめて。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

19日 唐澤明日香さん 在店

www.atelierspenelope.com

 

0 コメント

2011年

9月

22日

臨時休業

9月24日(土) お休みします。

2011年

9月

10日

前田まゆみさんのカレンダー 2012

表紙
表紙

来年のカレンダーが届きました。

 

  価格 1365円(本体価格1300円)

 

  サイズ W364×H257  重さ約190g

 

縦構図の絵が入りやすいように、横型になりました。

メモ欄は、予定など、たっぷり記入できます。

昨年は、12月半ばに完売となり、たいへんご迷惑をおかけいたしました。

ご予約も少しずつ入ってまいりました。ご入用の方は、どうぞ、お早めにご連絡ください。

0 コメント

2011年

8月

24日

秋の布と衣 真木テキスタイルスタジオ 終了しました

  9月7日(水)-17日(土) 11:00~18:00 最終日16:00

   植物のいのちが布にやどる。

  かぎりない色合いを植物から糸に染め、

  空気とともに織り上げる。

  あかね、びわ、紅花、ふくぎ、ざくろ、メヘンディー、生葉藍・・・。

  繊細で力強い植物の力を感じながら作った布たちの紹介です。

 

   秋の衣 ・ ストール ・ 暮らしの布など。

 

   www.itoito.jp

 

 

 

2011年

7月

30日

夏休み  8月7日~9月6日まで

 

    来週、8月3・4・5・6日は通常営業です。

2011年

6月

21日

真砂三千代 衣展 k a z a g i   終了しました

7月20日(水)-30日(土)

やわらかな風合いを持つ自然素材の布は、優しい着心地で身体を包んでくれます。
麻やインドのタッサーシルク、ラオスの草木染めシルクなど、衣の特性を形にしたアファの衣と、オーガニック・コットンで作る日常着ライフアファをご覧下さい。


真砂三千代

 


写真左

アファ: シルクとフレンチブラウス+麻のパンツ+ピーニャストール

 

写真左

ライフアファ: ガーゼ織りのギャザーブラウス+麻のパンツ+オーガニックコットンのストール

 

 

Lifeafaはこれからの「衣」を、環境や医と密接に関わる物作りにしたいとゆう思いから、天然素材で作る日常着として、1999年にスタートさせた、真砂三千代さんがプロデュースする、オーガニックブランドです。

 

afa  夏の素材とアイテム

  • インドシルク・ラオスの草木染シルク・麻x絹の交織・中国の麻・麻のジャガード織
  • ブラウス・スカート・パンツ・ジャケット・タンクトップ・ワンピース・ストール等

 

Lifeafa  素材とアイテム

  • オーガニックコットンの鉱物染め・草木染
  • Tシャツ・ブラウス・パンツ・下着・ソックス等

2011年

5月

30日

「HAT Vo1.007」   終了しました

6月8日(水)-18日(土) 会期中無休 最終日16:00

 

Pois E(ポイゼ) 平岡あゆみさんは、天然素材を用いたシンプルなフォルムで、被り心地の良い、様々な帽子の製作をしています。

 

enでは、初めての展示会開催です。

緑豊かな初夏の一日、どうぞお出かけください。

 

初日8日 平岡さん在店

 

NAOTの靴  風の栖(すみか)  6月10日(金)-13日(月) 終了しました  

 

定番のものに加え、季節の新作もご紹介いたします。

奈良から、村上さんが全日、皆様のご相談をお受けいたします。 

 

帽子展開催中ですが、合わせてお楽しみいただけたら嬉しいです。 

2011年

5月

22日

6月7日まで、お休みをいただきます

お休みが多くて、申し訳ございません。

 

6月8日からは、帽子の平岡あゆみさんの、展示会が始まります。

平岡さんは、コムデギャルソンの、パリコレの帽子も手掛けていらっしゃいます。

 

又、その会期中、10日から13日までの4日間、NAOTの、季節に合わせた新作の靴もご紹介いたします。

0 コメント

2011年

5月

02日

臨時休業

5月6日(金)・7日(土) お休みします。

   ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

11日(水)より、花工房×hacoccoが始まります。

0 コメント

2011年

5月

02日

花工房×hacocco ー野に咲く花よりー終了しました

花工房×hacocco   ーのに咲く花よりー 

       5月11日(水)-21日(土) 会期中無休  

               11:00~18:00  最終日16:00

新作の野原のガーランド、野草の枝たち

PJCエンブレースのヌノバコたち

野原を歩くようにお楽しみください

今回、はじめて、たなかたかこ先生の、ヌノバコのワークショップも企画いたしました。

田中行子先生のコサージュ・ ブーケと、合わせてお楽しみください。

  詳しくはHPのワークショップでご確認ください。

展示風景 今、ここで咲いている花も・・・

0 コメント

2011年

4月

19日

Sind 春の衣展 終了しました

sind

 4月20日(水)ー30日(土)  会期中無休  

                  最終日16:00 

 

 

 インドのシルクや麻に

 柿渋、バティック、手描き染めなど

 心がウキウキするような手染めのテクニックを取り入れた

 カシクールやTチュニックなど

 今年の春夏は楽しい服がたくさん登場します。

 

                     Sind   原口 良子

0 コメント

2011年

4月

19日

布花 大人のバラのコサージュとすずらんのブーケ 終了しました

  • 田中 孝子先生
  • 5月20日(金)  21日(土)  11:00~16:00   随時  約40~60分
  • 会費 5000円 (材料費込)
  • お電話にてお申し込みください 022-225-4038 小野
  • 作品を持ち帰るための袋をご用意ください
0 コメント

2011年

4月

19日

ヌノバコ 皮ひもBox  終了しました

サイズ  18㎝×8㎝×5㎝

 

レースはモネのバラとほかのレースも用意します。

写真のモネのバラすべては、ご用意できません。 ご了承ください。

  • たなかたかこ先生
  • 5月14日(土)   11:30~    14:30~   約2時間
  • 会費  4500円 (材料費込)   定員各6名
  • お電話にてお申し込みください  022-225-4038 (水木金土 受付)
  • 作品を持ち帰るための、紙袋など、ご用意ください

 

筆記用具・メガネ・裁縫道具・アクセサリーなど、細々したものを収納できます。

くるくると皮ひもを巻いて、ふたを固定できるもので、持ち歩きにも便利です。

0 コメント

2011年

3月

05日

ろくろく工房 Exhibition

4月6日(水)~16日(土) 会期中無休 11:00-18:00 最終日16:00  

 

ろくろく工房 青山健一(絵) ドウガミスミコ(陶)の創作工房です (金沢)

今回は、器とアニメーションを中心とした作品展示販売をします。

 

少し前、青山君の絵の展示会をしました。

そして、もっと前、enの10周年には、ライブペインティングをしていただいています。

どうぞお楽しみに。

0 コメント

2011年

2月

26日

SALE

SALE

en15周年を記念して、展示会開催以外の営業日に、10%~30%の SALE を行っています。 器、ガラス、かご、布、PJCの服、アンティ-ク家具など…。 委託品や一部の除外品も有ります。 売るモノがなくなったら終了です。 表に出ていないモノも有りますので、気になっていたお品がございましたら、どうぞ、お気軽にお声をかけてください。

 

  • 前田まゆみさんのカレンダ-のお問い合わせが時々寄せられています。今年の分は完売致しました。 いつも夏休み明けには届きます。ご予約いただけると有り難いです。

1 コメント

2011年

2月

09日

製本 糸綴じから表紙まで : 延期いたしました

コプト製本 

 紀元四世紀頃の、古代エジプトで用いられていた製本方法です。

 「パピルスの巻物」 から 「冊子として綴じる本」 に移行された初期の形態です。

 エジプトで独自に発展したコプト教会(エジプトのキリスト教)の教徒が使っていたこと

  から コプト製本と呼ばれ、本が180度開くのと、背の美しいチェ-ン・ステッチが

  見えること、 糊を使わない製本法が特徴です。

 

◇ 講師  岡田 とも子さん  留守 玲さん

◇ 日時  3月26日(土) ・ 27日(日)  13:00~ 約4時間

◇ 会費  5500円 (材料費込み)

◇ 場所  スペ-スen    申し込み ℡ 022-225-4038

 

   製本 岡田さん   表紙 留守さんーアルミ板にタイトルを加工します

    道具類は、こちらで用意いたします。

    汚れても良いような服装で、ご参加下さい。

0 コメント

2011年

1月

04日

製本、糸綴じから表紙まで

       ◇ 講師 岡田 とも子さん 留守 玲さん

       ◇ 日時 3月26日(土) ・ 27日(日)  午後1時~約4時間

       ◇ 会費 5500円 (材料費込み)

       ◇ 場所 スペ-スen

       ◇ お電話にてお申し込み下さい。 022-225-4038 

 

   道具類はこちらで用意いたします。

   汚れても良いような服装でおいで下さい。 

0 コメント

2011年

1月

04日

あけましておめでとうございます!

昨年中は、いろいろとありがとうございました。

本年もどうぞ、よろしくおねがいいたします。 

 

一月は25日まで、お休みです。展示会も四月スタート。

詳しくはその都度おしらせいたします。

0 コメント